お店・会社・団体取材

日本最大級のホームセンタージョイフル本田千葉ニュータウン店の行き方と渋滞回避

ジョイフル本田千葉ニュータウン店

日本最大級のホームセンター「ジョイフル本田千葉ニュータウン店」。
印西市には巨大なホームセンターや家具屋さん、ショッピングモールがたくさんありますが、その中でも飛び抜けた売り場面積と品数、そして集客数を誇るのがここです。

ジョイフル本田千葉ニュータウン店

ジョイフル本田とは

ジョイフルというとレストランを思い浮かべる人も多いかと思いますが、千葉県民や茨城県民にとってジョイフルといって思い浮かべるのはこの巨大なホームセンターではないでしょうか。
そう、ここはホームセンターなのですが年間集客数はおよそ2,000万人近いとも言われ、平日でも専門業者から一般の買い物客が押し寄せ、万人の趣向に対応した豊富な品揃えが人気です。

ジョイフル本田千葉ニュータウン店

場所:千葉県印西市牧の原2-1
営業時間:9:00~19:30/資材館7:00~19:00

スポンサーリンク



 

電車と徒歩での行き方

北総線印西牧の原駅北口から徒歩約15分~25分。

1. 改札を出て右手にあるロータリー(北口)へ

北総線の改札を出ると、左右に陸橋が続いていますので右に進みます。
駅前にはこんなにかわいい建物があります。

印西牧の原

2. ロータリー手前に出たら左手方向へ

「国道464号線沿いの歩道」またはショッピングモール「モア (more)」を進みます。

印西牧の原モア

3. ヤマダ電機のある交差点を渡る

遠くにヤマダ電機が見えています。
まずはヤマダ電機を目指しましょう。左側の大きな観覧車も気になりますが、ここはビッグホップ (BIGHOP)という商業施設です。ヤマダ電機の交差点をガソリンスタンド側に渡ります。

4. ガソリンスタンドの奥に進む

ヤマダ電機のある交差点を渡るとガソリンスタンドからがジョイフル本田の敷地です。

それでもまだ資材館や生活館といった、いわゆるホームセンターの本館のような建物まで距離があります。手前にペットセンター、ガーデンセンター、車の点検修理を行うお店があります。広いのでゆっくり歩いて見ていきましょう。

5. 資材館・生活館・ジョイフル2・フードコート

ジョイフル本田の本館のような建物は2階建て。
1階には資材館と生活館といういわゆるホームセンターらしい店構えなのですが、2階のジョイフル2という名の売り場がすごい。ここでは内容は割愛します。

6. ジャパンミート・映画館・スポーツ施設

ジョイフル本田には大きなスーパーや映画館、スポーツ施設なども併設されています。

車での行き方|柏・船橋方面から

ジョイフル本田は国道464号線沿いにあるのですが、国道16号線から来る場合は、千葉ニュータウン中央駅よりずっと手前のICから北千葉道路本線 (信号のない道路)を通ったほうが快適かもしれません。
理由は千葉ニュータウン内はイオン渋滞、コストコ・カインズ渋滞、千葉竜ケ崎線での信号などでやや混みあいます。
印西牧の原駅横のICで降り、一度左折または右折して迂回して1~2区画戻ります。

1.国道464号線(側道)の左手にあります。
2.国道464号線からジョイフル本田への入り口は3か所あります。行きすぎても次の交差点で左折すれば中に入れます。
3.大きな消防署「119」と書かれた建物がある交差点を左折しても裏側から入り口に入ることができます。

※ルートはあくまで一例です。

車での行き方|八千代・千葉方面から

国道16号線からの場合、千葉竜ケ崎線の先から牧の原方面に抜ける道路があります。幅員は十分ありますので安全です。
下のGoogle Mapsルートでは選択肢にもなっていないのですが…。

車での行き方|印旛・成田方面から

印旛方面から国葬464号線本線 (北千葉道路)に乗ってしまった場合、西行きは印西牧の原付近では降りられませんので注意。

1.国道464号線 (側道)の観覧車の見えるショッピングモール「ビッグホップ(BIGHOP)」のある交差点で右折。
2.464号線が渋滞していた場合は、印西牧の原駅手前で右折し、ショッピングモール「モア(more)」の裏から行くと渋滞を少しだけパスすることができます。

車での行き方|木下・小林・茨城県方面から

1.県道64号線から牧の原方面に伸びる通りから入ると、渋滞にあわずに行けます。
2.モア (more)とジョイフル本田の間の交差点を右折。

ジョイフル本田千葉ニュータウン店の渋滞・混雑回避方法

渋滞回避といっても私の経験をもとに書いているだけなので、状況によって大きく異なります。あくまでひとつの例として参考程度に見ていただければ幸いです…。

ジョイフル本田渋滞回避攻略
こんなこと、「ネットで書いて大丈夫?」「地元民からするとこんなもの参考にならない。」かとも思いましたが、初めて来られる人向けに、ある程度全体の雰囲気を掴んでもらい「こんな混んでるの2度と来たくない!」ではなく「また来たい。」と思ってもらえるように書きました。また、所詮このページは車の流れを変える力はないと思っています(汗)。
これ以外にも利用できる道路はあるのですが、裏道や住宅街になってしまうため外しています。

お昼過ぎともなれば敷地に入るのも駐車場を探すのも大変。

ジョイフル本田渋滞回避攻略

渋滞回避1:時間帯を変える

まぁ、当然と言えば当然ですが、平日はまだ空いています。
土日は大変な混雑なのですが、土日でも午前中の10時頃までにたどり着けば、すんなり入ることができることが多いです(特別連休などを除く)。
また閉店間際なら空いています。
ただし帰りに注意。夕方は帰り渋滞がひどいので、少し時間を間違えると大変です。

渋滞回避2:道路を変える

国道464号線や464号線の橋を渡る時がとっても時間がかかります。
千葉ニュータウンは横のラインの流動しているクルマが多いので、ここは縦に攻めてみましょう。
国道464号線の北側、千葉ニュータウン北環状線から今度は国道464号線の南側に回り込んでみたり、帰りは464号線を無理に右折しようと思わずに直進して南環状線に迂回するのも良いと思います。

これ以外にも地元民ならではの行き方があるものです。
ただし、住宅街の中や狭い道路は危険ですし近隣住民にご迷惑になってしまうのでやめましょう。というか、そんな道路に入り込んでも結局大通りに出ることになりますのでリスクを考えたらおすすめしません。

混雑回避3:駐車場問題

駐車場は地上平面より立体駐車場の屋上が停めやすいです。
まず空きを探すことにはなりません。

平面駐車場は人も歩いていて車も多く、危険だし空いてないし、結局遠いところから歩いて店内に行くことになります。

しかし立体駐車場の場合は、平面駐車場よりも利用する人が少なくエスカレーターやエレベーターで上下の移動なので労力も少なく済みます。
食品・資材など好きな舘付近に停めることができるのも魅力です。

 

というわけでだらだらと書いてしまいましたが、ジョイフル本田は巨大なホームセンターですから、行くときも店内でもゆっくり時間を使って楽しみましょう。

周辺は商業施設が多く歩いて回る人も多いです。千葉ニュータウンの交差点は広々として人が少ないので、勢い余って曲がってしまうこともありますが、安全第一でいきましょう!

みなさまにとって実りある1日になりますように。