こんにちは。
印西市内には大学のキャンパスが2つあります。
ひとつは順天堂大学、そしてもうひとつは東京基督教大学。
今回は東京基督教大学でクリスマス演奏会を開催していましたので行ってきました。
「基督教」は「キリストきょう」と読みます。
東京基督教大学のキャンパス
東京基督教大学(=TCU)は北総花の丘公園に隣接し、高い塔のようなチャペルの建物が印象的なキャンパスです。
1989年に東京都国立市から印西市に移転しました。
公園側からはよく見るけれど、印西市に根付いた大学であるのに大学のキャンパスに入る機会はなかなかありません。
東京基督教大学といえば素敵なパイプオルガンがあることは知っていましたので、いつか見てみたいと思っていました。
市民クリスマス会
今回は12月に開催された「市民クリスマス」というイベントに訪れました。
心が清らかになったり踊ったり、合唱や演奏に聴き入りました。
動画は撮影掲載許可を得ています。
動画で使用している「きよしこの夜」の歌声は千葉英和高校の合唱部によるものです。
入場は無料、臨時駐車場もあります。
特に準備する物はなく、構える必要もありません。私はラフな格好で行きました。
子どもを連れている家族も多く、外の芝生では子どもたちがはしゃいでいました。
会場までの道のり
私は車で入りました。
会場は北総花の丘公園Eゾーンの隣。
4車線の道路ですので、片側 (西行) 車線からしか入ることができないのでご注意。
駐車場からチャペルへ
歩いて訪れる方は東京基督教大学のチャペルを目指しましょう。
クリスマス会の会場はチャペルに併設された大きなドーム。
会場まではスタッフさんが丁寧に案内をしてくれていました。
入り口で受付
入り口では特に名前を記載するなどもなく、パンフレットを受け取るだけです。
ドームの入り口はこんなにかわいらしいクリスマスツリー。
ドーム内
中に入ったら自由席となります。
パイプオルガンがあるドームは圧巻です。
高校生や大学の卒業生のみなさん、演奏家として活躍する奏者のみなさん、ゴスペルチームのみなさんなどの 美しい演奏や歌声が響きました。
内容
講師:朝岡勝氏
独唱:民秋理氏
オルガン:山内吏奈氏
パイプオルガン
ピアノ演奏
合唱
ゴスペル
学園理事長のお話
聖書朗読
賛美歌
一緒に歌うクリスマスソング
クリスマスコンサート
東京基督教大学では12月にもうひとつ東京基督教大学主催の「クリスマスコンサート」があります。
どちらも無料で気軽に鑑賞できますので、機会があればぜひ行ってみてくださいね。
最後に 撮影、掲載の許可を快く受けてくれました大学のスタッフさんに感謝。
演奏してくれた方々、
歌声を披露してくれた方々、
大学関係者の方々、
フレッシュな大学生のスタッフさんたちもお疲れさまでした。
素敵なひとときをありがとうございました。
2023年12月9日 (土)
14:00~15:45
開催場所:東京基督教大学チャペル
所在地 :千葉県印西市内野3-301-1-5
入場料 :無料