こんにちは。
最近の情勢から、医療関係者の方々や運送業者の方々、スーパーや商店で働いているスタッフの方々への感謝の気持ちが広がっているように思えます。
ところで、私はオンラインショッピングを多用しているのですが、最近は配送されたものを2~3日放置しているくらい神経質に新型コロナウイルスを気にしています。
事情は人それぞれなので、あまりそのことに対しては触れないでほしいのですが、この件に関して以前から思っていたことがあります。
あまり脚光を浴びないのであえていんざいパルケを読んでいただいている方だけでもお伝えしたいなと思いました。
毎日出る家庭ごみにウイルスは付着している?
ものすごい極端な話ですが、家庭ごみには使い捨てマスクもあります。
そりゃ、今までも何かと感染症のリスクはあるので、仕事に携わっている方々は日ごろそのリスクと向き合っているかと思うのですが、この新型コロナウイルスの生存期間と感染力を考えると、とてもその状況に100%安全とは言い切れません。
誰よりも気を付けている医療関係者だって保健所の方々だって感染してしまうもの。
しかも、ごみの場合は人が住んでいればあらゆるところから不特定多数の見えない危険が集まっています。
ごみを回収する方々にも感謝
私の子どもは乗り物の中で一番初めにごみ収集車を好きになって、長い間ごみの回収を見ていて、そのことを覚えているのです。だから私にとってごみ収集車はとってもありがたい存在。
私は子どもと話しているときに「ごみを集める人。」「ごみ屋さん。」的な言葉が出かかって、言い方に困ったことを覚えています。
このゴミ袋の中に何が入っているか想像がつかない。それは今までも一緒。
今一度、時々、いやたまにでも、ごみを捨てるときの「ときめかなかった物」たちへの気持ちと感謝と一緒に、集めてくれる人たちや、処理してくれる人たちへの思いやりも添えていきたいと思いました。
✔ 鋭利な串などは包んで捨てよう。
✔ 汚物はせめてビニールなどに入れて。
✔ 自分が回収するときの気持ちを考える。
新型コロナウイルスの件に関して、ごみを出す時に私たちが気を付けることは思いつきません。
だけど、日ごろのゴミの出し方に注意して、少しでも負担を減らすことはできます。
そんなことを思いました。みなさんはどう思いますか?