印西うんちく

印旛はINBAかIMBAなのかという英語表記の話

自分で更新していて、一人で「いんざいパルケではなんでIMBAと書いているの?INBAの間違いじゃない?」という自問自答が生まれました。何も考えずIMBAにしていました。

今回は自己判断、自己解決したどうでも良い記事を書いてみようかと思います。
自分本位で進んで行くので、本当はこうだよ、とか、ここはこうじゃないの?というご意見はひとまず飲み込んでお願いします。

ちなみに印旛の正式表記は「INBA」です。
ではなんでIMBAと書いているの?

JRの駅名はヘボン式ローマ字表記

新浦安はSHIN-URAYASU

JR路線図の英語表記

みなさんは、JR京葉線の新浦安駅をご存じですか?
新浦安駅は英語表記が「Shin-Urayasu」です。
本千葉は「Hon-Chiba」。

shinの後に「-」がついているのは、漢字の意味を分けているのと、おそらくそのまま英語圏の人が読むと、
「しぬぁやす」
という原型がわからない駅名になってしまうから、いったん「-」で区切っているのだと思います。

新松戸はSHIM-MATSUDO

JR路線図の英語表記

ではJR常磐線・武蔵野線の新松戸駅はどうでしょうか?
なんと同じ京葉線・武蔵野線の上にありながらこちらは「Shim-matsudo」なんですね。

ついでに言うと海浜幕張は「Kaihimmakuhari」。

ともに「ん」の部分は「N」ではなく「M」です。

これを見るとなんで?と思われるかもしれませんが、これが読み英語表記「ヘボン式ローマ字表記」というそうです。

JRではこのヘボン式ローマ字表記を正式に採用しています。

日本橋も「Nihombashi」。

大阪の難波も「NAMBA」。
かのアイドルグループもNNB48ではなくNMB48ですよね。

もしJRで印旛駅があったら「IMBA Station」になります。
みなさんはどちらが好みですか?

NかMの発音の違い

みなさんはABCの歌をご存じでしょうか?

♪えーびーすぃーでぃーいーえ、じー、えいちぁいじぇいけぃ、えれめんのぴー♪

私が習ったABCの歌と英語圏のABCの歌はかなり発音が異なります。
問題は「えれめんのぴー (L・M and N・O・P)」の部分。

日本語だと「N」が「ん」で、「M」は「む」だというイメージがあります。
けれど、同じ「ん」でも英語では何種類かの発音の違いがあります。

新浦安の「ん」は唇をくっつけないで「ん」と発音します。
舌をすぐ上の顎にくっつけて、そのまま「んうらやす」と言います。

新松戸の「ん」は唇をくっつけます。
くっつけた唇を離した瞬間に「ま」。「んまつど」と発音します。

Nの発音

実は英語で「N」は「ん」ではなくどちらかと言えば「んぬ」が余韻になるものが多いです。Nの発音は舌を上顎にくっつけて「えん」。
最後に舌を離すと「えんぬ」となります。

Mの発音

Mの方が日本語の「ん」に近いことも多く、Mの発音の「ん」は唇をくっつけたまま「えん」と言います。
最後に唇を離すと自然と「えんむ」みたいな感じ。

日本語の単品で「ん」というと「ng」で終わる表記が似ているのかもしれません。

本場の英語でも新松戸のように、唇をくっつける発音「BやPやM」が後に続く場合は「ん」を「M」で表記しているものが多いです。

例えば「COMPANY (カンパニー)」「CAMPUS (キャンパス)」「Tambourine (タンバリン)」「CAMP (キャンプ)」。

このようにば「びぶべぼのB」や「パピプペポのP」や「まみむめものM」が後に続くと自然と手前のアルファベットがMになるのですね。

ちなみに「ばびぶべぼ」でもCANVAS (キャンバス)のように「V」となると話は変わり、「V」は前歯を下唇に触れて「う」というだけなのでこれに当てはまりません。

INBAである理由

ここまで書いておいてなんですが、印旛はINBAがいいと思います。

なぜなら印旛は日本語だからです。

印は日本語として意味を成していて、INZAIとINBAは同じ言葉でつながっています。

INZAIに対してIMBAとしてしまうと、英語圏の人は読みやすいけれど同じ意味を持たせるという意味ではちょっと違う・・・「IN」が良いのではと納得します。

個人的に言えば、日本語は日本語なんだから自信持っていいじゃない。という感じです。

外国でもイタリア語やスペイン語のように「San Marco(サンマルコ)」「San Marino (サンマリノ)」など意味を成すSANをそのまま書いています。
もともとアルファベットなのでそれとこれとは話は違いますが・・。

ここで英語圏の人にとってはとてつもなく発音しづらいアンパンマンの英語表記「ANPANMAN」があります。

その点に関しては逆の立場でも、英語を日本語読みのカタカナ語にしたケースもたくさん違和感がありますのでどっこいどっこいです。

言葉表記って難しいですね。

というわけで、単純に地名の英語読みをそのままローマ字にした感じでIMBAにしていたのですが、いんざいパルケの書き方も今後どうするか考えています。

が、あえてIMBAでいこうかなと思いました。